メニュー

生活習慣病

こんな症状があるときはご相談ください

  • 健診で数値が異常値といわれた(血圧が高い、コレステロール値、血糖値、尿酸値が高い、腎機能が悪い、蛋白尿・血尿がある など)
  • のどが渇く
  • 尿の回数が多い
  • 疲れやすい
  • 最近体重が増えてきた
  • むくみがある

など

生活習慣病の始まりは自覚症状がないことがほとんどのため、毎年の健康診断は欠かさないようにしましょう。そして異常値を認めたら早めにご相談ください。

生活習慣病とは

メタボリックシンドローム

高血圧症

脂質異常症(高脂血症)

糖尿病

高尿酸血症 / 通風

慢性腎臓病(CKD)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME