受診のご案内
風邪症状のある方(必ずお読みください)
発熱、せき・鼻水・のどが痛い、倦怠感、下痢・嘔吐などの症状で受診を希望される患者様は、軽症でも受診前に、必ず電話でご相談をお願い致します。
TEL:0422-32-5048
※症状に応じて通常診察の方とは別の部屋で診察させていただきますのでご協力のほどよろしくお願い致します。
※直接来院されますと、状況によっては診察をお受けできない場合が場合がございます。
ご不便をおかけ致しますがご協力のほど宜しくお願い致します。
初診の方へ
来院時にご持参いただくもの
- マイナンバーカード・健康保険証・資格確認証のいずれか1つ
※スマートフォンに搭載されたマイナンバーカードに当院は対応しておりませんので、マイナンバーカードの実物をご持参くださいますようお願いいたします。 - お薬手帳
※ お忘れの場合は自費扱いになりますのでご注意ください
以下のものはお持ちの方のみご持参ください
- 高齢者保険証、公費負担医療証など
- お薬手帳、現在の内服薬の内容がわかるもの
- 他の病院からのご紹介の場合は、紹介状
- 健診異常などの場合は、健康診断・人間ドックの結果
- 以前施行した検査のデータ など
※マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください
※マイナンバーカードは持っているものの、保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設定しているカードリーダーから手続きすることが可能です(ご自身の『マイナポータル』からも手続き可能です。)
※高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、『限度額認定証』は不要です。
以下の点にご注意ください
- 当院では予約の方以外は、受付順で診察させていただいております。
- ご予約時間は他の患者様の症状等よって診療時間が前後する可能性がありますので予めご了承ください。
- 予約の方で時間通りにいらっしゃらない場合は、キャンセル・予約日変更をお願いする場合がございますのでご了承ください。
- 当院は院内薬局ですが、院内にご用意がない薬の処方が必要な場合は、院外薬局にお願いする場合がございます。申し訳ありませんが、その際はご了承ください。
受診の流れ
- WEB予約
ご希望の診療メニューをクリックして、予約カレンダーよりご都合のいい日付と時間帯でご予約ください。
- WEB問診を入力
予約が完了しましたら画面の指示に従って受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。【問診記入にあたってのお願い】
患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。 - ご来院・受付
当院のアクセスはこちら - 診察
病状に応じて診察前に体温測定・血圧測定などを適宜致します。
診察後に、さらに検査が必要な場合はご相談させていただきます。 - お会計
